14
3月
財布の形の韓国餃子は、お金と富を表す包み方だそうです
材料:
豚ミンチ150g
もやし100g
春雨250g
ねぎ 1本
餃子の皮40枚
塩コショウ少々
しょうが・にんにくチューブ あれば適量
卵1個
ごま油 適量
ポン酢適量
一味 適量
先ずねぎは刻み、もやしは茹で、そして春雨は熱湯で戻しておきましょう。
豚ミンチを色が変わるまでしっかり炒めます。塩コショウで軽く味付けし、お好みでにんにくチューブ、しょうがチューブを加えます。ひき肉、はるさめ、ねぎ、卵、もやしをまとめてぼ^るに入れて混ぜ合わせます。
皮に餡をのせ、周りを水で濡らして半分におって、ぴったりくっつけますが、この時できるだけ中に空気が入らないようにしましょう。端と端を水で濡らしてくっつけて、打ち粉の上で形を整えます。2つ折にした時にできるだけしっかりと止めないと、具は欲張ってしまいますので、できるだけ空気が澄んが入らないように包みます
テレビで見たとき自家製の生の皮で包んでいましたが、私は市販の皮で包んでみました。