26
3月
材料 (1家族分くらい)
ひき肉 スーパーに売ってる1パック、またお好みの量
にんじん 半分
もやし 半袋
ほうれん草 半袋
キムチ 適量
ごはん 家族の量
焼肉のたれ 適量
香味ペースト 適量
ごま油 適量
にんじんは千切りして、ほうれん草は適当な長さにざくざく切り、もやしは洗っておきましょう。まず鍋にお湯を沸かしてほうれん草を茹でます。時間はお好みで、茹で上がったらざるにおきます。ほうれん草をぎゅっとしぼって、ごま油と香味ペーストを加えてその後ごはんと混ぜるので少ししょっぱめでも大丈夫です。もやしも鍋にお湯を沸かして茹でて、茹で上がったらほうれん草とは別のざるにおいて、もやしもぎゅっと絞り、ごま油と香味ペーストを加えて、少ししょっぱめでも大丈夫です。
にんじんを鍋にごま油をいれて炒め、しなっしなになるまでよーく炒めます。次はひき肉を炒め、炒まってきたら焼肉のたれをいれてよく炒めます。最後は平らなお皿にごはんをよそって、調理した野菜、肉とキムチなどお好きな量いれて、お好みで温泉卵を乗っけたら完成です。